25日は5年生の三島スポ少大会に藤田コーチと帯同しました。
今回から毎試合キャプテンも任命して役割りを与えることを新しい取り組みとして行いました!
今回はマキトとツバキ2試合ずつのキャプテンで小さな失敗もなかにはありましたがそれを改善しようと考える姿やチーム全体でキャプテンをサポートすることができていたのが良かった!
アップの準備ではキャプテンシーを発揮し、人を動かしてはやくできていたのも良かった!
![](https://suitaminamifc.com/wp-content/uploads/2023/03/6C0AE1D6-45F4-4721-8541-BEF7352B66F8-1024x768.jpeg)
イサキはプレスバックが前回よりすごく意識できていたと思います!
前線で奪えるとよりチャンスが増える。
カイトはオフザボールの動きがとても良くなっていた!
あとは自信を持って自分から呼び込むことプレーは合っている!
![](https://suitaminamifc.com/wp-content/uploads/2023/03/D3389632-A18E-40F6-B856-25090CD9D495-1024x768.jpeg)
26日は4年生の北摂Jr連盟杯に帯同しました。
4年生は満田コーチが担当していたので最初にチームとしてのボールの奪い方と攻撃の組み立て方を共有し、試合に挑みました。
惜しくも勝つことはできませんでしたがトライしようとしていたので良かったです!
![](https://suitaminamifc.com/wp-content/uploads/2023/03/680D366A-2F6F-4BE5-837F-ACC5CD5A918C-1024x768.jpeg)
トキトはやるべき役割りを理解し、味方を使いながらまた自分がボールをもらう動きがありとても良かった!
カズトシは持ち味のキレのあるドリブルでサイドをチーム1突破していた。
あとはクロスの質と相手の守備陣形を見てゴールを目指せればかなり良くなると感じました!
ネネはサイドで起用しましたがポジショニングがとても良かった!
インターセプトを狙いまた味方に合わせたパスでピンチをチャンスに変えていました。
ショウゴは今回最後の試合となりましたが最後まで全力でプレーしていました!
素直さ武器に頑張って!
応援ありがとうございました!
NPO法人吹田南FC小西