11月20日の独り言

世界に平和が訪れる事を強く祈念します。

18日は6年生全日リーグ・三島地区決勝を視察に行きました。試合前のアップ時間帯に雨風が吹き荒れ、一時ヒョウが降る荒天。試合に影響を及ぼす風が終了まで吹いていました。

小西コーチの試合前のミーティングは「よく準備されてシミュレーションされた内容だな」と感じました。ハーフタイムの指示にも成長を感じました。小西コーチにも経験値がかなり積み上げられています。しっかり任せれるコーチです。 vs 高槻南 2-2 PK2-3負け

結果は残念でした。良く戦った好ゲームだった。俺の評価ではハルヒサは両チームの16人でNO1です。ハードワークし体をはって40分やり続けた。負けた原因は比較的はっきりしていたかと思います。事務所で小西コーチにかなり時間をかけて俺が感じた事をフィードバックしました。良い点もたくさんあったし、要改善のポイントもいくつかあった。また小西コーチの経験値が積み上げられます。選手・保護者のみなさんには勝たせてあげられなくてごめんなさい。の気持ちです。試合のPK中に他会場の他学年の活動でのトラブル報告の電話があって、試合終了とともに吹田にトンボ帰りして5年生の練習を指導しました。最小限のトラブルで解決しました。

日曜日は朝は5年生の試合の準備に河川敷グランドに行って、少しGKのアップを観て、また改善ポイントをクラブにフィードバックします。実際に観に行くと感じる事、気づく事がいろいろあって、その小さなひとつひとつを改善していく事の積み重ねが大きな歩みに代わると思いますので、今後もコツコツ続けます。午後はU13のTMに尼崎のヤンマーフィールドへ移動。

長洲SCとTM。岸本コーチの担当で、試合を3本観て、夜の会議に移動。試験期間で人数が少ない中、良いピッチでの試合になるとクレーコートでの練習よりも選手のモチベーションは高いのかな。と思います。誘ってもらえる事はありがたい事です。相手のコーチが岸本コーチと高校の同級生という事でまた、今後呼んでもらえる事もあるかと思います。キヨトが良いセーブを再三みせていました。夜は大阪府サッカー協会会議室にてキッズ委員会。日曜日の夜の本町のオフィス街のビルはゴーストタウンです。なんかそんな誰もいない所に集まっていくのは嫌いじゃない。会議をして親睦会をして終電に間に合って帰宅。今日はJYのセレクションです。もう12月になる・・・年々早く感じます。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎