9月4日の独り言

ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。

2日(土)はアドバンスリーグ2nd・ vs エスパシオ大阪 4-1勝ち

手塚は前半いきなり2点決めた。もともと前線の選手でしたが、公式戦ではメンバーバランスの関係でSBでの出場が多かったのですが、交流戦などで得点を重ねるので、前節から1列前にあげてSHに配置。期待以上にゴールに絡みます。翌日の1stのゲームの交代候補の1番手に決めました。ジョイの前線での運動量はとても多い、チームの勝利の為に走ります。会場提供して1人運営。準備の指示、ゲーム責任など忙しかったのですが、そこに鴨がネギをしょって・・・。星翔高校サッカー部の田中先生が試合を見に来ました。星翔高校は来年からサッカー部を強化クラブにして強化します。今年は何度も足を運んで試合を見に来てくれます。その度に会場にいる指導者を紹介するのが私のできる事です。この日も紹介しました。試合後のサブ戦の主審は暗黙の了解では公式戦でゲーム責任だったチーム(今回はうち)がします。でも相手のエスパシオの長澤コーチは1人運営の俺に気遣って、公式戦も主審だったけど、たぶん「俺がやります!」って出てくる。それは悪い。向こうも1人帯同だし。俺がやるのは「しんどい」とかではなくて、会場の撤収を15時に完了する事を考えると15分前くらいから、不要な物の撤収をする指示をしないといけない・・・。審判しながらだと難しい。その2つの条件を掛け算して現れた新規高校の先生で割ってみると答えは・・・チーン!「田中先生、関係ないけどサブ戦の審判やってくれへん?」最適解が見つかりました。「全然問題ないです!」その協力に、星翔高校を宣伝しておきます。大教大卒でびわこ成蹊スポーツ大学でコーチもしていた好青年ですよ。

日曜日はアドバンスリーグ1st vs SAKURA United 2-0勝ち。

この日はがっちり35分Hの前副審。ハーフタイムにメンバーとアップを伝え、選手に任せます。審判担当の試合後にケンイチロウが寄ってきて前日痛めた所が痛くて、スタメンでしたが「無理です。」迷わずじゃあ「手塚で行こう。」前半の先制点を手塚が決めました!!好調な選手は、旬な時にどんどん使って伸ばす。阪神の岡田監督の指導から学びました。「ほら、ほうよ」。コウタロウも1stで初先発させました。プロテクトの関係で2ndに置いていましたが、残りの試合数の関係などから彼に1stチームでのスタメンのチャンスを与えないと。と思わせる2年半の彼の真面目な取り組みと実力です。期待以上に安定したプレーをしていました。もう少し早くチャンスを与えても良かったんじゃないかと考えさせられます。シュウセイは中盤のルーズボール・2ndボールをことごとく拾いました。高円宮PO2回戦では同じ相手に1-2で競り負けましたが、この日と違うのは中盤のボール支配率でした。相手に決定機は作らせない完勝だったと思います。リクのボールを収める所もとてもチームに安定をもたらしました。

前回のブログに、吹田南新中1の体験情報をアップした旨を掲載しましたが、早速2日で15人ほどの申し込みがありました。ありがたい事です。引き続き募集しています。よろしくお願いします。

またブログにユースB講習会で手下希望者がいたエピソードを掲載したら、今日メールで「ご無沙汰しています。私も手下にしてください。」と梅ちゃんからメールが来た。20年くらい前にB級ライセンス講習会J-Villegeコースで一緒でそこから5年後くらいに熊本でA級U12ライセンス講習会でも一緒になり、今は兵庫のある大学のスポーツ心理学の教授です。懐かしかったけど、早速手下に指令をだしました。「関西医療大学での障がい者サッカーリフレッシュ講習会を2日間受講するように。」「そこから、梅ちゃんの大学もしくは兵庫FAでも実施するように。」彼は兵庫FAのチューターもしています。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎