6月12日の独り言

ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。

土曜日はAM中2を中心とした練習。この時期の落とし込みが大切です。午後は同会場でアドバンスリーグ1stに帯同。

vs ガンバ堺2nd 3-0勝利。

DSC_1810

リーグは現在暫定2位で、全勝の首位KONKO.FCについて行って、相手の取りこぼしを待つ立場ですが、先週はうちが順位が下位のクラブに負けました。今節のガンバ堺はさらに下位で降格争いをしている状況ですが、逆に降格を争うクラブの方が必死で戦いにくい場合もある。先週の負けの嫌なイメージを払拭できるかも大切。前日の金曜日の練習の雰囲気や取り組む姿勢はよかったので予感はありましたが、良いゲームでした。たくさんあった決定機をあと数回決めたかったですが、そこは継続の課題です。打たれたシュートはゼロだったと思う。守備は危なげなく、安定していました。細かい反省点は次節に活かしたいと思います。試合中の声かけが増えた気がする。先週の負けからの良い効果のひとつかと思います。ライタは2得点しましたが、それ以上にスタミナが無尽蔵で感心します。攻守にとても運動量が多いです。交代出場の時間を伸ばしているカンタが交代直後に決定的な3点目を決めました。自信にしてほしい。ツクルはこの日はルールの制限がなければ、絶対に交代で出した選手ですが、プロテクト制の出場時間の兼ね合いで交代出場させれませんでした。本人も悔しいと思いますが、実力は出場していたレベルです。制限がなければ2番目の交代はツクルだった。大人の事情というかチームの事情です。

日曜日は朝から終日の雨予報で多くの活動が中止になりました。結果的に15時以降くらいは活動できるくらいの天気に回復したので、中止となったカテゴリーに少し結果的に判断ミスで残念なカテゴリーもありました。天気予報が若干外れた・・・。こういう時になんとも言えない罪悪感を感じつづけて25年くらいになります。さて中止を効果的に活用しようと荒毛・生川コーチと3人で指導ミーティングを昼にしました。指導案に対してのディスカッションです。オーガナイズ・指導ポイントの共有をさらにはかりました。生川コーチは4月から吹田南FCのスタッフになって、コンセプトを共有するのにこういう時間はとても有効で、選手によい指導環境を作る事につながります。

DSC_1813

さて、中止が多かった中でもこの日は夕方から摂津高校と中3でゲームを依頼していましたので、摂津高校人工芝で雨の影響なしで試合ができました。うちの前に摂津高校と大阪学院が試合をしていてそれぞれのチームにいたOBのレンとカナムが挨拶に来てくれました。充実してやってるようで何よりです。OBとあって挨拶に来てくれるのはうれしい事です。高校生の強度で試合をできる事は格上のKONKO戦に向けての良いTrになりました。今後も高校生との試合も活用しながら成長させたいと思います。前日リーグ戦の1stチームデビューしたコウタロウはわかっていたけど遜色なくプレーしました。この学年から人数の多いチーム事情で2ndチームですが、昨年までの吹田南だったらまちがいなく1stにいる選手です。最後を信頼できる長谷川コーチに任せて、夜のキッズ委員会に移動。コロナが5類になって、対面の会議も増えました。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎