2月6日の独り言

ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。

4日は午前中にU14・2ndチームの高槻FC・2ndとの試合に帯同し、午後は会場近くの摂津第2中学校でのアドバンスリーグ1stの第1節に全員で移動。ベンチの選手も精一杯応援してくれました。ベンチの応援は完全に相手に勝っていたよ。

DSC_1542

vs Lazo 1-1引き分け 良い試合でした。勝てれば一番良かったですが、試合が終わった瞬間に保護者の応援しているあたりから拍手が起きました。俺も拍手した。お互いが力を出した良い試合でした。観てる人も同じことを感じたんだと思います。第一節の緊張感もあった立ち上がりのバタバタから速いクロスが手に当たったとの判定でPKを与え開始3分で1点ビハインドを負いました。時間とともに落ち着きだして、チャンスを多く作り出しました。コーナーのこぼれをカナメが決めて同点。相手にも決定機をつくられましたが、うちの方が多くの決定機があったと思います。自分の経験値からはあの内容なら10回やって4回勝ち・4回分け・2回負け。くらいの引き分けも妥当な内容かと思います。あれで負けたらつらかったけど20節の長丁場なので、一喜一憂せず、成長させたいと思います。何より力を出し切ったのが良かった!!ダイムの怪我退場の間に交代で入ったコタイがすばらしいゴールカバーでゴールを守りました。今週末は1st・2ndともに試合があります。リーグ戦は選手を成長させます!

日曜日はAM・U14の練習を指導して江戸に移動。練習の意識は確実に高まっています。ちょっとしたパス、動き、シュートのコース・威力に前日の選手達の悔しさを感じました。

DSC_1549

JFAハウスで障がい者サッカーの研修会のカリキュラムのブラッシュアップの会議です。16時開始。16時から担当の多い石川の北野さん、静岡の今泉さん、JFAから今井さん、今関さんの5人で中身をブラッシュアップして18時30分からオンラインで全国のインストラクターに変更点・共有すべき内容を伝えディスカッションして終了。

DSC_1553

ボスの今井さんと話をすると考えがとても整理されます。俺が一番担当が多かったので、多くの講習会を行う中で、担当しながら感じていた資料の変更点や、運営の方法などいくつか採用してもらって、他の方々の意見も取り入れて2023年はより良くなった中身で全国に発信していきたいと思います。終了後、みなで懇親の飲み会をして終了、年代も近いメンバーなので飲みにケーションが盛り上がります。後泊して朝一番に帰阪。学びと楽しさのあった日曜日でした。

DSC_1550

千葉に夢フィールドができてから、JFAの仕事は「夢フィールドに集合。」ばかりでしたが、今回は実技なしの会議のみなのと、みなの移動距離が少ないのもあり、JFAハウス集合となり、久しぶりにJFAハウスに行きました。既報のとおりJFAハウスは売却され、6月にはJFAは同じ文京区のトヨタのビルに引っ越します。俺がJFAハウスに来るのはこれが最後だと思います。初めて行った時はサッカーがここまでメジャーになったか。って誇らしく感じました。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎