8月21日の独り言

ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。

夏休みえげつない・・・。お盆休み前に休む為の準備をさんざんしたはずなのに、OFFが明けたとたん全力疾走みたいな・・・。ようやく一息つきました。15・16日とサンフレッチェ広島主催の大会に6年生を引率して広島に小西コーチと帯同しました。台風が近畿直撃だったのですが、運よくその日から台風の暴風圏外の広島県で影響はほぼゼロ。むしろ曇っていて灼熱の暑さを避ける事ができました。この時はただラッキーと思っていた・・・。

2日間アップスペースも含めて天然芝ピッチで良い環境で良い相手とゲームができました。トワがよく走っていた。イサキの左足キックの威力は想像を超えた。アイトの大物感のメンタルも面白かった。トキテルの最終戦のPKストップはえぐかった!!6日ほど前なんですが、記憶では2週間前くらいの感じで薄れています。小西コーチがよくまとめ、自分たちでオフザピッチもテキパキ行動していました。

試合を観に来ていた元日本代表の駒野さんに全員がサインをもらいに行ってました。たぶん駒野さんに群がってたのは大阪の俺たちだけだったと思う。大阪人は前に出るなぁ~。でも○○は、この遠征までサンフレッチェ広島の事をサンフレッチ広島だと思ってた・・・・。「悔しいんかい!」って突っ込みます。驚いたのは保護者の差し入れの多さです。とても多くの飲み物をいただきました。選手はそれを飲むとクラブで用意した飲み物が不要なくらいの量がありました。ありがとうございました。詳細は小西コーチのブログに譲ります。

この2枚の写真の萌えポイントわかるでしょうか?おれは「萌えた」。2枚目はわかりやすい。陸上トラックのカーブの部分です。これは人工芝ピッチでも全国の行政の陸上競技場の建設を企画をする方や部署に訴えたいのですが、ここを人工芝や天然芝にすることで球技団体が使用する際のアップスペースになります。俺の少ない陸上知識ではこの半円の部分は走高跳びに使われるのと砲丸投げかと思います。この競技場は砲丸投げも天然芝内にあり、これが陸上の公式にどうか?までは知りません。公式がタータンだとしてもじゃあなおさら90度分の4分の1だけ両サイドにタータンでいいんじゃないでしょうか?天然芝の方がたぶん陸上の競技間の選手が休むときなんかに熱くない。熱をタータンより逃すと思います。大きな予算をかけなくてもアイデアで利便性があがります。なんとなくやってる慣習の隙間に実は大きなチャンスがあると思う。

帰りは、往路で台風を避けれたけど、逆に前日動けなかった人たちが一斉に動き出したのもあるのか渋滞に3回巻き込まれた・・・。前日はラッキーと思っていた・・・のに・・・。なるほど作用反作用の法則や・・・。差し入れでいただいた栄養ドリンクを3本のんだおかげもあって疲れましたが、眠気はなく運転できました。大きな怪我もなく良い遠征になったと思います。って16日に思っていて、そこから日中の活動が再開して事務作業がたまり、アドバンスリーグのブロック長で9月の最終月のリーグを組み、JYの活動に追われて、ようやく昨日リーグ予定を送って一息です。これからフューチャーリーグのブロック長の最終月のリーグを組みます。これを組み終えた時の充実感はやってる人にしかわからないと思います。その後もこの6日間はいろんな活動がありましたが、陸上競技場の事はぜひ訴えたかったので今回は広島遠征編でした。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎