8月20日
この日は2.3年生の郡家杯に帯同しました。
2年生はいつもより大きいゴールで試合でしたがGKの上達を凄く感じました!
相手のシュートを怖がることなく防いでいました。
3年生はサイドハーフが縦をドリブルで破っていくプレーを全員ができていてとても良かった!
またマークをつく意識も高く狙いを持って相手からボールを奪っていました。



セナとリクトはスピードに乗ったドリブルで相手がいないスペースをどんどん突破していました!
カンタとヒナタは相手がドリブルで運ぶ前にコースを防ぎ自由度を奪っていました!


リョウタはサイドでタッチラインいっぱいまで広がりパスを受け、コントロールも1回で前を向きスピードを落とさず突破を何度も繰り返していたのがとても良かった!
カイトは相手の身体の向きまで見てドリブルをしていたのが良かった!
相手の前に潜り込んでいくようなドリブルはカイトの武器やな!
最後に鉄棒を連続で回るケイスケ!


応援ありがとうございました!
NPO法人吹田南FC小西