ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。
7月末はたまらんかった~。暑いですね~。サッカーコーチのみなさん熱中症には注意しながら頑張りましょう。金曜日は4時間の5・6年生の交流戦から低学年スクール80分やってナイターでJYの練習をした。これは祭りです。20日からの連投でここでいったん息継ぎできました。土曜日は中2・中3の練習を担当。選手も暑いよね。そんな状況でもやれる1流を目指したいと思います。
日曜日はFリーグ2ndの試合に帯同。vsリオクロス 0-4負け。暑い中ですが、自滅ミスでもったいない失点がありました。相手の方が力を上なのですが、うちが出し切れたかというと、次回は「もう少しアップ」を期待したいと思います。
終了後に15時~19時んも夏時間枠でアイリス住吉とU14の交流戦。6本やって2勝4敗。勝った2本もボールを保持し、ゲームを支配したのは相手でした。ああいう相手と試合をするととても学びが多い。ちょっとしたボールの持ち方、視線、1stタッチでプレスをずらす、パスしたら動く、3人目の関わり、好守の切り替えスピード、サッカーIQの高さ・・・。とても多く要素でアイリスが上回っています。選手は感じたでしょうか?アキト・シュウセイ・ペイ辺りは同じ1stタッチで剥がせます。リクのスピードは通用します。カナメがあきらめず、体をはっていました。ハヤトのキックは相手にもない力です。コツコツ成長させたいし、そういう成長スピードをあげる相手とのマッチメークも重要で、そのゲーム環境を整えるのは大人の役割です。頑張ります。選手はコーチの鏡です。できないなら我々コーチの責任です。
NPO法人 吹田南FC
上野 二郎