6月13日の独り言

ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。

週末の感想です。土曜日はAMU15AMアドバンス1st・PMアドバンス2ndを同会場提供で運営。AM vs リオクロス2-3負け。

DSC_1102

選手はとてもハードワークしました。ライオのプレスバックはいつも以上に回数が多く、効果的だった。先制は土谷兄弟のワンツーからオウスケのゴール。2点目のケンイチロウのミドルも素晴らしかった!DFラインは安定していましたが、後半の相手がギアを上げてきた時間帯にFKから3失点。3点目はADTに直接FKを決められて、終了。相手には劇的です。こっちは引きずる・・・・。しかしながら前を向いて、以前リオクロスの試合を他会場で観た時の「強いな。」の印象からすると相手の良さを封じ込めた守備やゲームが出来ました。シュート数などの数値だったら1点差負けも妥当かもしれない。でも・・・。「サッカーは人生の学校」前を向いて次の指導者に良いバトンを渡せるようにコツコツを続けます。

午後は2ndの公式戦 vs 住之江キッズ 1-4負け。

DSC_1104

コウタの運動量やスプリント回数が増えています。オウタが大きな声を出して顔を相手にぶつけながらヘディングを競り合っていました。ヨシダは声を出し続けてDFラインを統率してくれました。テヅカは元々持ってる運動量に加えて、技術も上がっています。ライタは運動量NO1です。2ndチームは1stチームよりも試合を重ねる毎にセオリーの学びがあります。やってはいけない事やすべき事の課題が毎回でます。コツコツ積み上げたいと思います。後半のシトシト雨とリーグ戦の敗退後の荷物撤収は2割増しに疲れます・・・。人生の学校です。

日曜日はU13フューチャーリーグ1st・第1節・vs RIP SAKAI 4-2勝ち。

DSC_1107

前半開始早々の失点。前半の入りはあまり良くなった。アップからのマッタリ感が影響しているかと思います。ただこのアップの引き締め感の塩梅は本当に難しい。リーグ戦の経験を積み重ねて経験していくことかと思います。試合の経過とともに選手の球際の強さも上がっていきました。コウダイの2点目のパンチ力はすごかった。ダイのクロスへの飛び出しも良かった。うちのJrからの選手ですが、6年生の時のプレーのイメージにはないプレーです。成長しています。ベンチでもハマちゃんがずっと俺の横で大きな声で応援してた。岸本コーチは城福さんばりの熱でベンチから指示を出していました。保護者の応援も後押ししました。ありがたい事です。選手諸君。今回は自クラブですが会場提供してくれるチーム・保護者・ベンチの仲間・コーチ・相手・相手の保護者・審判がいて公式戦が緊張感を持ち成長できます。特に相手と審判へのリスペクトは忘れがちです。リーグ戦で選手と一緒に成長していきたいと思います。

公式戦終了ですぐに、中3の試合会場の大冠高校に移動。大冠高校の1年生と中3の試合です。

DSC_1108

いい試合でした。ライオのポストプレー。前を向いての突破。リョウタが修学旅行で代わりに入ったアキトがとても良い動きを連続しました。相手の背後を狙いつづけタイミングもぴったりです。出し手が遅れているくらいです。ゴールも決めました。これならスタメンで使おう。と思わせるプレーでした。シュウセイもボールに絡み、良いスピードで守備への切り替えを繰り返していました。コウタも長い距離のランニングを繰り返し、ヨシダは守備で強さを見せました。スタメンでない選手達が高校生相手に良いプレーをみせたのも大きな収穫でした。トアがコーナーからヘッドで決めた!一番身長が低く、2週間前からコーナーで上がるようになったトアが高校生相手にヘディングでゴールを決める。次の年代に良いバトンパスになるかも・・・。終了後に選手に言ったのは「高校1年生は中学生と試合をやるのはあまり嫌やで。勝って当たり前、もし負けたらとか失点するだけでも自分達が恥みたいに感じたり言われたりする。」やってくれる感謝を忘れたらあかん。ありがたい試合でした。そこから夏時間で19時まで使用可能になっている河川敷Gにまた戻ってU14のTMを指導して終了。朝から選手の良いゲームを観た日は疲れも3割減です。コツコツ積み上げます。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎