世界に平和が訪れる事を強く祈念します。
9日はアドバンス1stチームの練習をして、隣のグランドで主催している「めいじん杯ガールズU10」を観に行きました。
大会をスポンサードしていただいている「めいじん株式会社」様ありがとうございます。4年生以下女子が良い環境でゲームを楽しめました!大会は準優勝でした。4年以下になると同じ年代の子も多く互角に戦えます。勝ち負けだけではないですが、6年生は2人しかいないので、6年大会になると全敗とか大敗が多いので、勝ったり負けたりで試合ができるのは良いです。吹田南FCガールズスクール選手大募集中で~す。試合を見に行くとエミルから「上野コーチ、女子の試合見に来るん初めてちゃうん?」と子どもの素直さ、残酷さを感じさせる一言・・・「いやいや初めてじゃないけど・・・たしかにめったに来えへんなぁ~」選手のゲーム環境の整備も引き続き続けたいと思います。夜は地域のグランド開放会議に出て終了。
10日はアドバンスリーグ1stに帯同 vs BRAVO 1-2負け
めちゃ悔しい・・。引きずる・・・。ようやく火曜日になって傷がかさぶたになりました。試合は拮抗したし、選手はハードワークしました。そこは評価だし救いです。そこを勝ち切れたらよかったけど、仕方がない。失点の時間帯が前半ATTと後半開始1分。後半1点返して残り15分はかなり押し込んだけど、やはり2点ビハインドは厳しい・・・・。失点した時間帯は今後の学びです。俺のハーフタイムの持って行き方も良くなかったかと思います。でも長期的に観れば必ず必要だと思って、言いました。言わなきゃまた繰り返す。チームの一体感は重要です。「言い訳しない。人のせいにしない。謙虚にコツコツ」吹田南FCのモットーです。味方のミスを助けあう事。味方がいて相手がいて審判がいて試合ができる事。18節の中で多くを学び成長させたいと思います。ただ、禍福はあざなえる縄のごとし。残念な事があると、クラブに良い問い合わせのニュースがあったり、なかなか当たらない人工芝ピッチの週末抽選が当たったりの良いニュースがあった。
夜は関西サッカー協会のキッズ委員会。2府4県のキッズ委員長のオンライン会議です。奈良FAがじわじわ普及をひろげ数を増やしています。委員長が鴻池さんに代わって3年かな。確実に積み上げています。なんか力をもらいます。けっこういろんな場面で「言うだけ番長」に会いますが、この人は不言実行というか、確実に実行し、「いつのまにそんな事」と感心します。やはり耕し続けて種をまき続けないと、育ち続けない。大阪も休んではいけないと改めて思いました。俺も俺流のアクションを起こしていきます。
NPO法人 吹田南FC
上野 二郎