-
コーチブログ
1月9日5年小学生大会
1月9日 この日は5年生の小学生大会でした。 相手は山田くらぶさんでした。 年末のちびりん大会での敗戦もあり年始の活動スタートからいいスタートがチーム全体でできていました。 準備はかなり良くできていたと思います。 この準 […] -
コーチブログ
年始の活動
遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。 年始の活動は4日から6日までジュニアユースの香川遠征へ帯同しました。 アドバンスリーグへ向けて上野コーチから指導を受けながら大きな改善・細かな修正ができた収穫の多い遠征と […] -
コーチブログ
1月12日の独り言
ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。 水曜日は9時~12時30分でセレッソ大阪のアカデミーのコーチ対象に障がい者サッカーの講習会にJFA派遣で行ってきました。 南津守で講義100分・実技90分・2か月ぶりの講習会の […] -
コーチブログ
4年生 7日TM、8日、9日スポ少府大会
1月7日は4年生のマレッサさんとのTMに西川コーチと帯同しました。 新年度になり初めての活動となりました。 試合内容は相手が前線からハイプレスでガンガン守備をしてくるチームでしたが、パスの優先順位を意識しながら繋ぐ意識を […] -
コーチブログ
1月10日の独り言
ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。 もう新年から10日もたってしまいました。4日から年明けで例年行っているJYの香川遠征に2泊3日で向かいました。3日間で9試合。全てを出し切った試合にしよう。と臨みましたが、2試 […] -
コーチブログ
三重遠征
12月25.26日 この2日間は5年生の三重遠征に満田コーチと帯同しました。 2日間通して2人の専任コーチが2チームを担当することはなかなかないので色々な気づきがありました。 特に感じたのはオフザピッチ。 人数がいる分誰 […] -
未分類
12月24日チビリン、MUFG
12月24日 この日は5年生のチビリン大会と6年生のMUFGの大会でした。 先にチビリンから 結果から vsTAS FC 3-4 で惜しくも負けてしまいました。 対戦相手がどのようなサッカーやどのような心理で […]