10月9日の独り言

ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。

8日はU13の試合の会場設営にラインカー・石灰などの道具を搬入に行って、長谷川・位高の両コーチに安心して任せてU14のTMに移動小雨は降っていましたが、天然芝なので問題なし。グッフィールとTMをしました。

前日同様にハードワークする良いゲームでした。中2の彼らは自分達が最高学年になって、以前より自覚が出たのか?うれしい引き締まったゲームでした。まぁ3歩進んで2歩さがるんで、そのうち「なんで!!」ってゲームもあるんだろうけど・・・・。チームとしては勝負を決めるゴール前の人数・反応なんかが前日よりアップしていました。ユイトに伝えた課題に取り組んで良いプレーを見せていました。アツキ、ユウダイは素直にコツコツ取り組んで、それに比例して伸びています。イツキは声さえ出せれば・・・・。レンがプレー時間を伸ばしていてうれしく思います。ハルマの突破や、相手の足先で入れ替わるプレーは大きな武器です。

日曜日は家に帰って楽しみにしていた、「吉本新喜劇まつり」をオンライン視聴。人気投票で選ばれた30名の座員で行われる公演です。オンラインチケットを購入しました。2000円・夫婦で観たら半額・家族全員で観たら6分の1。安いもんや!めちゃ面白かった!!まだアーカイブを買えるんじゃないかな。超お勧めです。さすがのメンバーで普段の新喜劇の5倍くらいの面白さだったと思います。充実した1日でした。

9日は朝からU13のTM・U12全日リーグ・女子U12大会をはしごで視察予定でしたが、前日からの雨によるグランド不良でU13TMと女子U12大会が中止・午後のU12全日リーグの視察のみになったので、事務作業もしっかりできました。

vs 玉川学園1st 3-3引き分け。あの展開で引き分けなら、うちが勝ち点を拾った。ってゲームだと思います。帯同は小西監督・藤田コーチの安心のコンビです。開始早々にした失点の原因は開始前の両ベンチの雰囲気にもあると思います。小西には俺が試合を観て感じた自クラブ改善のフィードバックを4点ほど伝えました。また、もっと相手のアップや様子を観察するように指導しました。相手のアップから得れる情報は結構多い。俺が小西を改善し、小西が6年生を改善してくれると思います。何気に風景でとったこの写真にDFラインが再三突破された原因が映ってる。

IPPONグランプリ。写真で一言「なぜこの後DFラインを突破された?」6年生諸君、考えてみよう。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎