1月15日の独り言

世界に平和が訪れる事を強く祈念します。

13日はAM・U14TMに帯同。高槻FCとTM・相手は格上なので主導権は握られましたが、全員が体を張ってよく耐えてハルマの身体能力の高さから良いゴールを奪えました。あの展開で「勝つ」ってなかなかできない事ですが、それができたのは粘り強さが出てきたと、メンタル面の成長も感じます。ダブルキャプテンの1人のコウダイが怪我で離脱していますが、逆にその期間、コウダイに頼らずに次に入る選手達が経験を積めます。怪我でもないとコウダイがこんなにゲームに出場しない事はないから。ピンチの顔をしたチャンスととらえています。

天然芝の良いピッチでゲームをしたのも選手が体を張れた一因かと思いますが、スライディングの練習の成果もでていると思います。GKのゴールカバー・ユニットでのチャレンジ&カバーは向上しています。DFラインのヘディングのクリアーはまだまだ改善の余地ありです。カイがこの日運動量多くプレーして貢献しました。午後はU13・2ndチームのゲームに移動。中1は明るい!小学7年生の明るさで和気あいあい藍やります。ボールを運ぶ所で大きな成長をみせています。タケにアップや準備を任せましたが、しっかりリーダーシップを発揮してやってくれました。長束コーチが朝一番のフューチャー1stのゲーム責任後、午後の第一試合の主審に移動して帯同してくれました。この日は審判2級の更新のランニングテストがあるとの事でしたので、「主審の後やから疲れてタイム走に落ちひんか?」と言ったら「大丈夫です。実はテストの後、夜も主審1ゲーム当たっています。」驚き桃の木です・・・。こういうペースで審判をやってくれる人もいてこその今の日本代表の力です。ちなみに審判2級の走力テストは100Mを17秒で走って1分インターバルを24本だそうです。俺だったら4本目くらいでアウトじゃないかなと思った。

日曜日はU14のTMに帯同。岩田FCとのゲーム。2日連続で天然芝ピッチで行えました。

前日同様格上の2部クラブとの対戦ですが、この日は前日の自信も後押ししたのか、比較的主導権を握ってチャンスも多く作りました。後半の半分くらいで失点して、そこから勢いづく相手とややメンタルをさげたうちで、残りの15分は相手に主導権を渡しました。そこが残念。苦しい時には人のせいにしたくなる・・・。そこでもうひと頑張りし、先頭に立ってハードワークする集団にしたいと思います。カンタロウは守備時の弱点をかなり克服しています。ユイトは活き活きプレーしています。ナオタロウはオフザピッチでの良い行動に比例してプレーも伸びています。終了後、夜に2024年度U15アドバンスリーグの運営会議に出て終了。2月から9月末までの長いリーグが始まります。

アジアアップで日本がベトナムに4-2勝ち。以前なら俺も批判的に受け止めたかスコアと思いますが、今は若手をテストしながら、初戦でピークに持って行かず、ピークをコントロールしてるんだろうな。との予測から信頼して観てられます。ただセットプレーからやられるのは・・・日本のセットプレーは決めきれないのに・・・日本代表にはセットプレー担当コーチもアナリストもいるのに・・・ベトナム代表にはセットプレー担当コーチはいないと思う・・・知らんけど・・・・。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎