9月1日
この日は5.6年生の交流戦に帯同しました。
TAS FCさん試合を組んでいただきありがとうございます。
5年生はミーティングで確認したことが半分はできて、半分はできなかったというところ
6年生は相手の戦い方がわかっていない時間帯での失点から改善は2試合目にはできていたかなと感じました。
ソウマは少ないタッチ数でチーム全体のテンポを上げていました。
2タッチ、ワンタッチのパスで素早く味方にパスをつけて味方がマークから守備の強度を受けないようにできていました。
ソウスケはREAカップ、正覚寺の交流戦からの改善が多く見られました。
素早くサイドに散らしたり、FWに縦パスが入った瞬間の3人目のサポート素晴らしかった。
アストは強気なプレーからゴールを量産しました。
守備では強度の高い前線プレス。
1stプレーの中央でポストプレーから2ndプレーの裏抜け。
一切止まらず連続した攻撃をしていました。
エイスケは相手のラインアップを見て2列目から飛び出しができていました。
周りを見る。状況判断。相手の心理。
高いレベルで考えプレーできていました。
キリヤマは間で受けた際、前回までは強度がないところでも後ろ、斜め後ろを選んでいましたが果敢に前を向くターンができていました。
コキタはローリングダウンのスピードが明らかに上がっています。
その分反応速度も上がっていてシュートコースにしっかり入れていました。
応援ありがとうございました。
NPO法人吹田南FC小西