8月19日の独り言

ウクライナに平和が戻る事を強く祈念します。

DSC_1254

17・18日と6年広島遠征に行ってきました。サンフレッチェ杯です。私がJFAのキッズプロジェクトのメンバーで仕事をしていた時に同じメンバーにサンフレッチェの山出さんがいて、そのお付き合いから呼んでもらえるようになりました。4年ほど連続で参加してコロナ禍で3年延期され、4年ぶりに開催されました。久しぶりに行きましたが、ピッチは最高、もてなしの心にあふれた大会である事を改めて思い出しました。

DSC_1244

空調の利いたロッカーとスポンサーのコカ・コーラウエストさんからの飲料などの大量の提供あり、最高の環境です。小西コーチがメインのコーチで私はサポートに回りました。遠征時の動きや配慮を少しづつ小西コーチにも伝えていきます。いろんな事を引き継いでいかないといけない年齢です・・・。

DSC_1253

各チームのアップスペースに補助グランドの天然芝が半面確保されています。3ピリオド制・1・2ピリオドのメンバー総替えで多くの選手の出場時間の確保も考えられたレギュレーションです。小西コーチくらいの年齢だときれいな天然芝ではロングキックをしたくなるのかと思いますが、俺くらいの年齢だとSWでコウセイをピンに見立てて60ヤードのアプローチしたくなる。

DSC_1252

ミーティングもして、考え方を落とし込んでいました。時間軸が前後しますが、初日の17日は大阪では大雨だったと思いますが、我々は西に向かったので、移動の高速道路では大雨でしたが、現地についた頃はポツポツ雨で、KO時間の12時以降は雨があがり、ずっと曇りで天候にも恵まれました。

ハルトは言った事を理解し、すぐに取り組みます。素直は成長の大きな要素です。コウセイも前向きな取り組みがすばらしい。ずっと味方を鼓舞しています。ハルトは力を出し切る率では6年生のトップレベルです。オウスケは観察力が高い。ユズキは良いポストプレーをしていました。タケルは逆をとるのが上手い。コウタのキック力は俺の想像以上でした。アップではGKを2日間観ましたが、アキトはGKの時の得意・不得意が明確でしたので小西コーチにも伝達しました。ケイスケは再三良いカバーをしていました。リョウノスケはプレーも兄に似ています。アキラはよく走り、相手を外す力があがっていました。カノンは入った時の初心者からよくここまでサッカー選手に成長したな。と感心します。セイヤも同様に入った時からの成長に驚きました。ジュンキは向上心が高く感じました。ユウタは頭がいい。気象予報士のように雲の動きを予想していました。タクはもっとボールを要求すれば持ち前のテクニックとパワーを活かせます。キンヤはボールをもらう前の相手との駆け引きを工夫すればレスリング全国3位のすばらしい能力を活かせます。

サンフレッチェの塩さんにお礼を言って、来年も誘ってもらう約束をして出発。観戦に来られた保護者からいただいた栄養ドリンクを飲んでしっかり安全運転できました。往路でも出発前に保護者の方から栄養ドリンクをいただきました。選手に飲料やアイスの差し入れもいただきました。ありがとうございました。コロナ感染・大きな怪我もなく終えれたのが何よりです。保護者のみなさまには遠征費用を負担していただきありがとうございました。選手は帰ってお礼を言ったでしょうか?実りの秋に向けて引き続き良い指導環境の充実をはかります。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎