6月21日土曜日
この日は6年生の全日リーグに帯同しました。
先にスコアです。
吹田南2nd vs 吹三FC 2-1勝ち
得点者 有島
吹田南1st vs 西大冠FC 0-1負け
気温が高く蒸し暑い中での試合になりましたが1st.2ndチーム両チームとも強度の高い試合ができていました。
新しい試みで2次リーグ表を自分たちで作成し、リーグで戦う対戦相手の分析や勝ち点や順位などを理解した上で公式戦に挑むということを全員で行っています。
今回はそういった必要な努力を選手がした中での試合で2ndは勝ち、1stは負けという結果になりました。
この2ndの勝ちは選手自らが勝ち取ったものだと思います。
また1stチームは努力をした上でギリギリ負けてしまったので今回は監督の僕が勝たせてあげられなかったところが大きい敗因です。
1stチームのベンチメンバーもすごく努力をした1週間だったと思います。
試合に出してあげられなかったのも全て監督の僕の責任です。
申し訳ございません。
1勝でも多くの結果を出せるよう残りも頑張ろう。
6月22日日曜日
この日6年交流戦に帯同しました。

7人制の試合でもあったため今回はビルドアップとボールの置き所を意識して試合に挑みました。
バック同士のパス交換が中で中央のポジションの選手が段差を取りながらパスを受けれていてとても良かった。
また対角の遠くの味方を見つけることが増えてきたので自然と顔が上がるタイミングが作り出せていました。
また中央では前向きフリーの味方を使う、作り出すために段差をとり、スペースの確保と相手の守りずらいエリアを作り出すことができていました。
応援ありがとうございました!
NPO法人吹田南FC小西