5月10日土曜日
この日は6年生の全日リーグに帯同しました。
先にスコアです。
1stチーム
vs フィオーレ 0-0 引き分け
vs 玉川学園2nd 1-1 引き分け
2ndチーム
vs 塚原サンクラブ 0-3 負け
vs 春日サントス 0-6 負け


1stチームは試合の入りや準備の質は上がっていて大きなミスが減り、試合の中で改善が見られました。
どちらの試合も先制点が取れず試合の流れを作り出すことができず公式戦の難しさを再確認できました。
2ndチームは塚原サンクラブ戦ではハードにプレーできていました。
相手の自由度を奪いながら協力、連動した守備と数回のチャンスを作り出しました。
セットプレーからの2失点が惜しまれます。
クリアがコーナーになってしまうため相手にチャンスを与えてしまいました。
11日
この日は6年生のAQUAカップに帯同しました。
先にスコアです。
1stチーム
vs J Brave FC 1st 1-1 PK2-1勝ちです。
2ndチーム
vs Gradation 1st 2-0 勝ち
vs AVANTIジョトゥール 1st 1-4 負け
1stチームは相手におされながらも粘りある守備からカンナの素晴らしい弾丸ミドルシュートで同点にPKではニシが1発目を止めて流れを作り決め切り勝つことができました!
2ndチームは1試合目の入りが良く後半にイツキの逆サイドの展開からアストのゴールで先制!
2点目はイツキのフリーキックのこぼれをミズキが押し込んでの勝利でした。
2試合目はハルマのヘディングでの先制点で流れを作りますが相手の身長の高い選手に苦しめられました。
後半はその選手を抑えようとする違うに選手がスペース使われて負けてしまいました。
2ndチームにはこの悔しさバネに日々の練習を頑張ってほしいです。
応援ありがとうございました!
NPO法人吹田南FC小西