高石市長杯 6年生大会

3月5日、6日は6年生の高石市長杯に

5日は住友コーチ、6日は藤山コーチと一緒に帯同しました。

結果から先に

5日(1日目)

予選リーグ

エルマーノ大阪 0-1

和泉ST 1-0

高石中央 4-0

2勝1敗で3チームが並び得失点差で1位通過となりました。

6日(2日目)

1位トーナメント

藤井寺 3-1

野田 0-0 PK 3-4

交流戦

富田林フリーダム 1-2

結果は3位でした。

別会場で違う大会もあり、6年生全員をメンバーを分けて、今回挑みました。

高石市長杯の方は11人制の大会でした。

中学生からは11人制サッカーとなりますので、貴重な体験が卒業前にできたかと思います。

選手たちに発問しながら8人制と11人制の違いとこの2日間でやってほしいことを話しました。

8人制と11人制との違いはまずシンプルに人数が増えるので、オフザボールの選手が増えます。

攻守共にボールを持っていない時の関わり、ポジショニングがより重要となります。

うちは8人制の時、2-3-2のシステムでやっていたので、サイドにサイドハーフしかいなかったのが、サイドバックが11人制では増えてくるので、サイドバックとサイドハーフのコンビが出ます。攻撃ではサイドバックの攻撃参加、オーバーラップ、インナーラップをすること、守備ではマークの受け渡し、コンビでの守備の連携を選手たちにはこの2日間で伝えました。

1日目の予選最終戦での高石中央戦の4点目は攻撃の形として、こんな攻撃をしてほしいと伝えたことが綺麗に形となり、得点することができました!

バックから真ん中、真ん中からサイド、サイドから外に流れたトップにパスを入れ、空いた中央のスペースにアーリーを入れ、もう一枚のトップが飛び出して、そこにパスを出しての崩しでした!

素晴らしかった!!

ユウゴのこの2日間の安定感が素晴らしかった!

安心して、観れました。

2日目の交流戦ではサイドバックで出場しましたが、フィールドに伝えてきたことを聞き、理解していたので、すごく良かった!

ポジショニング、カバー、攻撃参加のタイミングが絶妙でした!

交流戦の得点者はユウゴです!

ハルマ、ミナミ、ニコ、リトの4バックが今回色々ポジションを試した中で1番良かった!

ハルマがキーマンを抑えに行けば、3枚が絞り、常にカバーを考えていました!

トップのコンビではハルキ、トアのコンビが良かった!1日目の高石中央戦での4点目もこの2人のコンビです。

ソウシの運動量は圧巻でした!

どこにでも顔を出します。

守備の予測、強度が1番良かった!

割り当て審判がある大会で副審は選手可だったので、選手たちに決勝戦以外はやってもらいましたが、ソウシが率先してやってくれましたし、ちゃんとライン、ボールを観て、フラッグを振れていました。

保護者の皆様応援ありがとうございました。

NPO法人吹田南FC 満田