独り言

週末の感想です。土曜日はAM中2・PM中1の交流戦をLazoと行いました。

DSC_0815

試験期間空けの先週末は広島で講習会をしていたので、JYの試合自体は3週間ぶりくらいに観ました。想像以上に良い試合をしてくれました。特にリョウタは土日の2日間とても良いプレーをみせました。周囲を観る・慌てない・左サイドの突破・背後を狙い・相手にプレスをかける。武器のスピードを活かし、足りない部分に向上が観られました。タクミもビルドアップの配球やボールの置き所に向上が観られました。しかし日曜日のイーリス生野のより強く速いプレスには何度もミスをしました。あのプレスでも剥がせるテンポでボールを動かせるレベルを目指したい。と思います。

午後の中1の交流戦にはAMのフューチャーリーグを終えた1stチームの選手が全員、大正千島Gから合流してくれました。移動の難しい選手はAMで終了でも可。と案内しましたが全員移動してくれたのは、保護者のみなさんのご協力も大きいです。ありがとうございます。中1は岸本コーチが観察深く、情熱をもって指導してくれてるおかげでみんな上達しています。この日は特にアラタのプレーには成長を感じました。また長谷川コーチの絶妙な立ち位置からのサポート・光延コーチの攻撃面での駆け引き、突破の方法のアドバイスは選手成長にとても良い効果を生んでいます。

日曜日は午後半日で中1の交流戦。イーリス生野と行いました。

DSC_0816

イーリス生野のプレスのスピードや球際の強さはとても参考になります。とても良い練習になりました。1本目・2本目はどちらも、うちも戦いましたが0-3でやられました。が、相手の強さに引き上げられて、3本目・4本目は1-0勝ち・1-1分けでした。どちらも相手優勢ですが、とても良く粘りました。とくに勝ったゲームのライオが持ち味の強さを発揮してキープするところをリョウタが追い越して背後で受けて、ゴールしたプレーは良い2トップの連携で、光延効果かな。とも感じました。私も学び、気づかされます。

アドバンスリーグに向けて中1の選手の融合もはかっていますが、ケンイチロウ・ペイ・ユウスケ・コウタロウ・ジョイともにそれぞれの個性を出し、十分使えると誰を出そうか、悩ませてくれます。またこの日に呼んでいない中1にも3名程は同等にプレーできる選手がいます。うれしい悲鳴です。やはり人数が多いと競争が生まれます。次年度の新中1はFP34名・GK4名の38名と過去最高の人数になりました。GK募集も締め切りました。来年はより競争が生まれます。期待に応えられるように気を引き締めて頑張ります。終了後にコーチ会議をして終了。スタッフ11名が集まってくれました。支えてくれるスタッフ陣に感謝です。小学生の指導環境も充実させますよ~。

NPO法人 吹田南FC期待を裏切らない男

上野 二郎