独り言

週中の感想です。月曜日の夕方の小学生指導は4年生を担当しました。イクトのリフティングの回数が飛躍的に伸びているのに驚きました。「コーチ100を交互にできたら何してもいいの?」「えっ?イクトそんなにできひんやろ。○○回くらいやん」その瞬間、周囲の4年生が「コーチ、イクトは朝練してめっちゃ最高伸びてんで~」学校に行く前に近所で朝練したそうです。年明け前の私のイメージと1月くらいでグッと伸びました。やっぱり自主的に内発的にやると伸びます。といってもうちに入った当初からでもなく、年末に何らかのやる気スイッチが入ったんだと思います。そのスイッチを探すのは難しい。「心の炎に火をつける」そんなコーチを目指したいと思います。

DSC_0870

代表戦がありました。森保監督は序列重視とか言われていますが、徐々に世代交代も進めていると思います。柴崎は森保ジャパンで不動のレギュラーだったけど・・。抜擢でチャンスをつかむ選手、交代出場から活躍する選手が出てきています。大迫あたりに変わる選手も出てきています。伊東は結局第一線のオマーン戦から常に相手に危険な選手です。育成年代でリーグ戦文化が選手を育てるように、代表クラスの選手もワールドカップ予選というプレッシャーの中で成長します。ウッチーが解説で言ってたけど、交代した選手の活躍がチーム内競争を生みます。また、ベテランも奮起するでしょう。今回招集されていない海外でレギュラーを張ってる選手、活躍している選手が日本には1チーム分くらいいます。日本の選手層は加速度的に分厚くなりました。頑張れ俺たちの代表。

先日ある指導者から連絡がありました。「今年のA級U12に合格しました。ありがとうございます。」今年A級U12ライセンスコースを受講されている指導者の前期と後期の合間に指導実践を観てフィードバックしました。水曜日は今年のB級トライアルを受講されるコーチの指導実践を観ました。数か月前より向上していました。良いコーチ・上位ライセンスを持ったコーチが増えると日本のサッカーのレベルはあがります。そういうお手伝いはしますので、私に面識なくても連絡いただけたら協力しますよ~。これからも日本のサッカーのレベルをほんの少しですが押し上げる為の活動をコツコツ続けたいと思います。

NPO法人 吹田南FC

上野 二郎